売りたい・貸したい方へ 物件登録の手続き
〇空き家・空き地バンクに物件を登録したい方は、下記の必要書類を葛尾村復興交流館あぜりあ館内窓口にて、葛尾むらづくり公社(以下、公社)へ提出して下さい(記載例はこちらをクリック)。
●必要書類
①空き家・空き地バンク登録申込書(様式第1号)【word形式】
③委任状(申込者の立場により提出書類が異なります。詳細はこちらをクリック。
⑤除染結果報告書の写し(表紙及び除染以前後の測定結果が記載された部分)
⑥対象物件の固定資産税の納税証明書に類するもの※
(※登記されていない物件の場合)
〇提出書類をもとに、取扱可能な物件か村が判断し、公社より申込者へ連絡します。
〇取扱可能な物件の場合、公社が協力宅建業者の手配を行います。
〇宅建業者の手配が完了後、日付を調整し、所有者(または代理人)が立ち会いのもと、指定宅建業者による現地調査を行います。その調査結果をもとに、指定宅建業者が登録可否の判断を下します。なお、調査結果は物件情報登録の際のデータにもなります。
〇登録された物件について、売買・賃貸借希望者が現れた際は、公社から希望物件を担当する指定宅建業者へ連絡をします。その後、指定宅建業者が物件所有者及び希望者双方に連絡をし、その後の交渉・契約の仲介を行います。
〇物件登録後、登録内容の変更や取り消しを行う場合は、登録内容変更届出書(様式第5号)または登録抹消届出書(様式第6号)を公社へ提出して下さい。
○売却の場合は、登録物件情報を公開する前までに、物件の相続を済ませてください。
